クサガメ産卵2017年04月10日

飼育しているクサガメが卵を産みました。
休日中に産んだらしく、自分で食べたのか同居中のスッポンに食われたのか分かりませんが、残念ながら殻が割られた状態で発見されました。
食われていなくても、無精卵なので結局は孵らないのですけどね。


このクサガメは私が赴任する前から研究室で飼育されており、相当な年齢と思われますが、産卵を確認したのは赴任5年目で初めてです。
よく分かりませんが、昨年からスッポンと同居させていることが影響したのでしょうか。
こうなると、雄のクサガメを飼いたくなりますが、カメの雌雄を見分ける方法が分からないので、難しいですね。

ミズダコの赤ちゃんを飼い始めました!2017年03月30日

某研究所のSさんからミズダコの稚仔を譲り受けました。
前々からタコの飼育をしたいと考えておりましたが、成熟した雌ダコの入手はもちろんのこと、その後の産卵・孵化の難しさから半ば諦めていました。
ところが、先日の報告会でミズダコの稚仔を飼わないかと漁師さんからお話しがあり、さらにその稚ダコを孵化させたSさんから当面の飼育方法まで教えていただきました。
タコの完全養殖は業界から求められている技術なのですが、飼育の難しさから実用化の目処は立っていません(コストを度外視すれば別ですが)。
当面は遊び半分の飼育ですが、上手い方法が思い浮かんだら正式に研究課題として取り組もうと考えています。
どなたか一緒に稚ダコの飼育方法を研究しませんか。